ふぐさんの手帖

子供が通う地方中高一貫校の情報 わんこ日記

愛犬の心臓病③~薬代が高い!~

ミニチュアダックスフンドのこたつが心臓病(僧帽弁閉鎖不全)になって1年近く経ちました。

動物病院で処方されている薬を1日2回飲んでいますが、咳が出ることもなく、薬の量も増えることなく、症状は落ち着いています。

心臓病の犬は、冬は特にヒートショックに気を付けた方が良いそうですなので、散歩に行くときは抱っこして外気温に慣れさせてから地面に下すようにしています。

 

ちなみに愛犬の薬代は1か月分で16000円ほどかかります。

50%のペット保険に加入しているので、ひと月に8000円くらいかかっています。

薬代以外にも、シニア犬になると時々足を怪我したりするのでその治療代や、ワクチンや狂犬病予防注射、フィラリアなど、ペットは可愛いですが本当にお金がかかりますねぇ。トホホ。

 

中学生のSNSとのつきあい方

中学3年生の息子は毎日のようにLINEで友達とやりとりをしています。

中学入学時にスマホを購入し同時にLINEをはじめた息子ですが、はじめたばかりの頃は同級生同士のトラブルに巻き込まれたこともありました。

トラブルの内容は、だいたい悪口の言い合いでした。

それ以来、友達自動追加機能をオフにし、グループLINEはしないように、と親子で相談して決めました。

中3になった今は、個人LINEと本当に仲の良い友人グループとしかLINEをしないようにしているようで、トラブルはありません。

宿題や明日の日程を確認したり、休んだ日のノートを見せてもらったり、通話も無料で出来たりと、便利な面もたくさんあるLINEですが、親としては子供のLINE使用状況には常に目を光らせていなければなりません。

 

同じ学校の子供の中には、snsに個人名を上げて大勢で1人の悪口を言う子達がいるらしいのです。

悪口を言われている子は先生に言うか悩んでいるとか。

表面化したトラブルは学校側も対処してくれますが、snsだと表面化しない場合も多々あり、一度トラブルに巻き込まれると長期化するようで、注意しなければなりません。

SNSとの付き合い方は難しいですね。

 

プリンターのインク代を節約したい

中高生がいる家庭にとって、必須アイテムと言っても良いプリンター

我が家でも、定期テスト前などは問題集のコピーなどにほぼ毎日使っています。

そこでかかってくるのが印刷コスト

最近まで純正インクを使っていたので、インク代が高くて大変でした。

続きを読む

猛烈中学生

中学3年生になり、帰宅が遅くなる日が増えました。 

中3になって増えた授業は、週に一度の部活の時間と講習です。

部活の時間は、今まで帰宅部だった子も皆何かしらの部に入り、活動をするというもの。

続きを読む

人間関係のトラブルがなくなった

中学2年生になった頃から、同級生同士のケンカやトラブルに巻き込まれることが殆どなくなりました。

入学したばかりの頃には仲が悪かった同級生とも、今は仲の良い友達になった子もいます。

入学式での校長先生の言葉の中に、

続きを読む

スマホゲームばかりの中3・息子

中学に入学したばかりの頃はスマホを持ったばかりという事もあり、

スマホゲームなんてやりたくない』

と言っていた息子。

ところが、中学三年生になった今は毎日スマホゲームばかりやっています。

続きを読む

中3までに身に付かなかったこと

中学3年生になった我が子。

勉強面はピカイチではないものの、一軍に上がることができる位置を常にキープしているのでそう悲観してはいません。

が、運動に関しては全く身につきませんでした。

続きを読む